ナンデアルアイデアル
人生ゆらゆら。でも楽し。
きっかけは、バレットジャーナル
- 2017/10/28 (Sat) |
- どうですか最近 |
- Edit |
- ▲Top
「バレットジャーナル」なるものを始めた。ノート術というか手帳術というか。
と言っても、まだ3日ぐらいやけど。
手帳がなかなか使いこなせない私は毎年「人生が変わる手帳術!」みたいなのとか、
雑誌の手帳特集なんかが気になって気になって、それらを見て奮い立たせ、
いざ実行するのだが、途中で忙しかったり面倒になったりして空白の多いまま1年を終える。
大体始めから目的が違うのであって、手帳はあくまでもスケジュール管理が主やのに
ページを飾りたてることに時間を割いてしまい、肝心の中身が手付かずにいる。
違うでしょソレ。
バレットジャーナルはシンプルでいいなと思った。
ノートとペンさえあればいつからでも始められる。
私はもったいないのとフォーマットを作るのが面倒で、今年使ってた市販の手帳を流用してるけど。
ちなみにほぼ日手帳。しかもカズン。どんだけ飾ろうと意気込んでたのか…。
ただ、市販の手帳からバレットジャーナルを始める人はあまりいないらしく
念のためやり方を備忘録にしておきたくて、このブログを始めたわけでござる。
そのうちボヤキとかなんやらかんやらも載せていくので、お付き合いいただければ幸いですm(_ _)m
PR
プロフィール
HN:
よしは
性別:
女性
趣味:
阪神・あまぞん・試行錯誤
自己紹介:
ごくふつうに働き、ごくふつうに
家事する、ごくふつうの主婦。
でもただひとつ違っていたのは・・・
奥様は「双極性障害(躁うつ病)」
だったのです。
( ̄▽ ̄;)はははっ
少しずつあせらず、が目標。
今はほぼふつうの状態です。
食べたものとか買ったものとか
手帳のこととか
いちいちつぶやきます。
家事する、ごくふつうの主婦。
でもただひとつ違っていたのは・・・
奥様は「双極性障害(躁うつ病)」
だったのです。
( ̄▽ ̄;)はははっ
少しずつあせらず、が目標。
今はほぼふつうの状態です。
食べたものとか買ったものとか
手帳のこととか
いちいちつぶやきます。
最新記事
(11/28)
(11/23)
(11/18)
(11/08)
(11/06)